⑴ 「Etak®(イータック)」は、広島大学大学院二川浩樹教授により商品化された、固定化抗菌成分です。口腔内の治療や洗浄時に使われている高い安全性が証明された消毒薬をベースにしています。繊維上の特定のウイルス、約20種類の微生物に対して効果を発揮することを確認しています。
・詳しくはイータックHPをご覧ください。
https://nikawa-labo.jp/ETAK.html
・「Etak®(イータック)」は株式会社CampusMedicoの商標です。
⑵ 「ウイルスブロック」は、素材の電化帯電特性を利用し、花粉やウイルス飛沫、PM2.5、ハウスダスト等を素材に吸着させる技術です。
・詳しくは株式会社トラスト化学HPをご覧ください。
https://www.trust-chemical.jp/fiber
・「ウイルスブロック」は株式会社トラスト化学により商標出願中です。
⑶ 「CLEANSE®/クレンゼ®」は繊維表面に強力に固定化する抗菌・抗ウイルス機能繊維加工技術です。50回洗濯しても、繊維上の特定のウイルスを減少させます。
・詳しくはクラボウクレンゼ公式HPをご覧ください。 https://www.kurabo.co.jp/cotton/mobile_cleanse/)
「CLEANSE®/クレンゼ®」は倉敷紡績株式会社の商標です。
ご注意!
・抗菌・抗ウイルス加工は、病気の治療や予防を目的とするものではありません。
・抗ウイルス加工は、ウイルスの働きを抑制するものではありません。
・フィルターは本人からの飛沫を防ぎ、他者の飛沫から防御することを主な目的としています。